きまぶろ!

30代、気ままに生活してますぶろぐです

【今週のお題】体調が悪いときの過ごし方

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」

 

一人暮らししてから買った体温計。かわいい。

 

滅多に風邪をひかない私だが、今年1年ぶりに風邪でダウンした。

昨年のコロナ感染時はそこそこ熱が出たのだけど、

今回は一瞬微熱・頭痛ずーっと

という感じなので、発熱で休みますイエーイにならなかったのが辛かった・・・。

 

体調が悪いときは水分摂取&睡眠&食事

それはさておき、体調が悪いときの過ごし方。

私はひたすら寝る!!!

手元にはOS-1!!!

消化の良いものをちゃんと食べる!!!

とにかく『ちゃんと休みつつ、栄養を確保する』というのを心がけている。

で、OS-1

具合悪くて脱水気味の時はとにかく美味しい!

美味しく無くなる≒回復。

万が一に備えて冷蔵庫には2本常備。

 

 

ちなみにアップル風味が飲みやすくてお気に入りである。

 

一人暮らしで具合が悪くなると寂しくなる

普段、一人暮らしをしていて全く感じないのだが、風邪を引いたら少し寂しい気持ちになってしまう。弱ると人が恋しくなるとはこういうことか…

何か音が欲しくなって、テレビのワイドショーかYouTubeを流しっぱなしにして寝るようにしている。

かといって、恋人に看病してほしいー!!!とかそんな気持ちは一切湧かない。可愛げなさすぎる。

 

思考を巡らせる

少し体調回復してくると自問自答の時間に入る。

このまま独身でくたばってしまったら、母にこの部屋の片付けをさせるのか…あ…あの写真集(女性声優さんの)見たらなんて思うだろうか…

お願いだからKindleの中は見ないで…(百合漫画とかある)

とか。

そういえばあの銀行に口座あったよな…10年近く使ってないから解約したいな…

とか。

普段考えないようなことを考えちゃう。ある意味見直す良い機会かもしれない。

 

風邪引かないのが一番だわ

何にせよ、風邪引かないで健康に過ごすのが一番である。

しっかりと栄養のあるものを食べて、適度に運動して、質の良い睡眠をとる!

今年が終わるまで約1ヶ月半。風邪引かないことを目標に生きていきましょうかね。

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ