ANAのプレミアムクラス、初体験。
プレミアムクラスにしてみた理由
ANAユーザーになり早10年、今まではプレミアムクラスなんてお金持ちの世界だーって感じで興味なかったのだけど、ついに体験してみることに。
理由としては
・特典航空券使用のため、運賃支払っていない
・搭乗2日前に案内が来て、14000円でグレードアップできる
・推しのライブの帰りなので思いっきり贅沢して帰りたい
・プレミアムラウンジでビール等のお酒飲める
・機内で夕飯とお酒頂ける
プラス、彼氏と別れた記念で(笑)
プレミアムラウンジ利用してみた
さて早速羽田空港のプレミアムラウンジへ…キョドキョドしながらエスカレーターへ乗り込みます。
3階に到着すると即受付が。
受付で航空券をピッと読み込ませると「どうぞ〜」という感じで中に入ることができました。
中はビジネスマン、イケてる感じの方達で溢れています。
みんなパソコンとかタブレット開いて何かしてました。まぁ私みたいにビール飲んでネットサーフィンしてる人もいますが…
ラウンジで思いっきりzoom会議してるパパさんもいました。(周りに話聞こえてるけど良いのかなと思ったけどいいのでしょう)
ラウンジ専用の無料Wi-Fiもあって便利です。
そして乾杯!
機内の食事も楽しみたいので、一杯で我慢しました。
プレミアムラウンジではスタッフさんが周回しており、空いたグラスを片付けてくれたりします。
助かりますね!
いざ機内へ
憧れだった優先搭乗、そして広い座席、CAさんのお気遣い!
いつも乗っている飛行機がさらに快適に…!!
さて、お楽しみの機内食!
プレミアムクラスにアップグレードした理由の一つでもあります。
空港から家に帰って20時すぎてご飯…となるとしんどいものがあります。
かといって空港で食べるのも億劫だし…それなら機内で済ませちゃえ!という考えで食事を頂くことに。
そして今回の食事内容はこちら!
ツヤツヤ!
・鶏蕪煮 菊花餡、南瓜チーズ寄せ、じゃこ天、プチ焼き芋、野沢菜大根、ハムカツ
・隠元・蒟蒻・粟麩の黒胡麻味噌掛け・エビのマリネ タラモサラダ
・生ハムときのこのバルサミコ風味
・肉豆腐 ピリ辛仕立て
・鮭五目ご飯
・味噌汁
ANAのHPより11月の夕食メニュー
日本酒は太平山 生酛純米。
どれも上品な味で美味しかった!
羽田→新千歳のフライト時間はそんなに長くないので、のんびり晩酌とはならず。
今度はもっとフライト時間の長いタイミングで楽しみたいなと思いました。
ちなみに
今回飛行機の離陸時間が予定より遅くなったので、夜ご飯の時間としてはちょうど良いタイミングに!
我ながら良い判断をしたなと思いました。
またプレミアムクラス使いたい!
降りるのもプレミアムクラスから。快適に乗り降りできるって最高か…!
飛行機に乗る前から降りるまで快適に過ごせるのが
こんなにも快適だとは思わなかったです。
次回以降も機会があればぜひ使ってみたいと思いました。