2023-01-01から1年間の記事一覧
食洗機を買った! 昨年から漠然と食洗機欲しいな〜と思っていたけど、引越しを機に購入。 しかし悩んだ。一人暮らしの量で食洗機いらんやろ…っていう葛藤もあり、1年悩んだ。 結果THANKOのラクアを買ってしまった。 一人暮らし(たまに二人)だけど3人用の…
約4年前、当時住んでいた家の近くに新しいパン屋さんが出来た。 圧倒的にお米派だった私だが、シンプルな外観とインスタにアップされている美味しそうなパンに誘われて来店。 ハードパンをベースとし、角食や惣菜パン、とにかくどれも美味しい。何より店員さ…
これはめっちゃ夏。 2007年4月発売 Crack6 1st Mini Album『get fired up』がすっごく聴きたくなった夏の終わりかけ。 www.crack6.jp 学生時代にエンドレスリピートしていた遠い記憶・・・ なんというか、青春の爽やか(ではなかったけど)的な思い出補正も…
213円 一人暮らしをしてからパインを買おうと思ったことは一度も無かった。 んだけど、213円&小ぶりなので思わず買ってしまった。 初めて買ったので当然のことながら切り方も知らん。 けど今は便利だこと、動画付きでササっと方法を教えてくれる。 www.kura…
おしゃれカフェの珈琲 先月、数年ぶりに異動になった。 てことで引っ越して新生活を始め、慣れてきた今日この頃。 昨日棚卸しという半期に一回のビッグイベント(超残業タイム)を行いグッタリしているはずなのだが、いつもよりも早く目が覚めてしまった! …
先週末、増毛春の味まつりに行ってきたぞ! 四年ぶりの開催、超賑わってた! www.town.mashike.hokkaido.jp 戦略を立てよう 参加した感想としては 行きたいお店・買いたい物を決めて行くべし!!! です。 とにかく並ぶのと、お祭り自体はほぼ14時で終わるの…
今日は給料日だ。ちょっと買い物をしたくなってしまう。 外出先の近くにGUがあったので、ふらりと入ってみた。 今まではほぼ興味が無かったんだけど、先日職場の人にお勧めされたチョコレートプラネットの動画を見てどんなものかと気になっていたのだ。 www.…
どうもお久しぶりです。 なかなかまとまった時間が取れずに日々を過ごしていたのですが、先日、一人暮らしを始めてからずっと使っていたコーヒーメーカーが壊れてしまった。 グラスポットが割れてしまった… 壊れた部分は正確に言えばグラスポットなんですけ…
1年ぶりに『ていね温泉 ほのか』に行ってきた。 現在の入館料は平日だと1200円。湯着かタオルセットを選べるようなので、タオル持参で湯着をお借りした。 アメニティは シャンプー コンディショナー ボディソープ メイク落とし付き洗顔フォーム が大浴場の洗…
結婚式参加のため、久しぶりに3泊4日の旅行をしてきた。 とにかく食べたのでメモ。 初日 名古屋要素モリモリ 夕方に到着したので、中部国際空港にて夕飯を食べることに。 四代目鍵三郎宮きしめんが今回の旅の始まり。 とにかく名古屋グルメをどれだけ堪能で…
雪も溶けてきて、冬靴から夏靴へ。 UnsplashのMartin Adamsが撮影した写真 ほぼ2足をローテ 雪が降っていない時期は服装に合わせて ①スニーカー ②ぺたんこ靴 の2種類でどうにか過ごしている。いい年してヒールもパンプスも持っていないのだけど、どうにか…
年齢とともに寒さに弱くなってきた。 高校生の時は氷点下でも生足へっちゃらだったのにな。 UnsplashのTadeusz Lakotaが撮影した写真 冬の間、通勤前に車周りの雪かきをするということもあってオシャレな服は着てられない。 なおかつ通勤の服を考えるのもめ…
一人暮らしをして早数年。 明るくて節電もできるLEDの丸い照明を購入して使っていたけど、最近はプチ断捨離から始まり、使っているものを見直しているうちに『お気に入りの空間で過ごしたい!』なんて思ってしまった。 お洒落インテリアへの道 インテリアの…
1年ぶりに献血行ってきたぞ! 血漿成分献血をする 「献血どうですか〜?」的なLINEがラブラッド(日本赤十字社のアカウント)からきたので、久しぶりに行ってきました献血。 ネット予約できるので気軽に予定を立てられますぞ! 今回は血漿成分献血をしてきま…
最近は当然のように寒い。 示す気温 昨年買い替えた車は外気温を表示してくれます。 何気なく外気温に目を向けると、 当然のように-15℃ おおおおーまいなすじゅうごどね!!!!まいなすじゅうごど!!! なかなか冷え込みました。 ここまで冷え込むと車体は…
高校時代、毎日通学時に山岡家の強烈な香りを嗅いで過ごしていたため、行ったことないのに行った気になっていた山岡家。 今日はやたらと濃い味を食べたくなったことと、女友達が激推ししていたのを思い出し・・・ということで、ついに行ってみました。 普段…
roeggerによるPixabayからの画像 中身の残ったスプレー缶の処理に困っておりました。 というのも私が使うものではなく、元彼が残していった育毛剤とシェービングフォームだったからです。 つ、つかわねぇ〜… スプレーの中身を部屋の中で処分するのは超危ない…
Jan VašekによるPixabayからの画像 昨年からmineoとpovoのデュアルSIM運用をしています。 芸能人でも無いし、スマホ関係の知識も全然無いただの30代女性がなぜデュアルSIM運用しているのかというと、 節約目的 通信障害に備える の2点です。 1.【節約目的】 …
PexelsによるPixabayからの画像 先日公開した100均で買ったものだけで作るタオル収納、設置して一日経ち帰宅したらモノの見事に落下\(^o^)/ 万が一同じように作業して被害者が増えたら困るので記事を非公開にしました… ごめんねアイアンバーとかマグネット…
今回は特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」に挑戦してみてみます! UnsplashのEstée Janssensが撮影した写真 2023年にやりたいこと ①断捨離 部屋の細々したものを仕分けて、自分に必要なものだけの空間で暮らしたいと思っています。 ②レシピを…
先日引いたおみくじが『末吉』で結構痛烈だったので、リベンジしてきました。 hi-machine404.com おみくじリベンジの結果は… 占いを副業にしてみたい ココナラで占ってもらった おみくじリベンジの結果は… 今回の結果は… 『末吉』。 今年はどうしても末吉の…
StartupStockPhotosによるPixabayからの画像 最近よく見る 「スマホでピルを始めてみました」 的なあれ。 気になっていたので、私も始めてみました。 初めて定期的に薬を飲む 始めたきっかけ スマルナを使ってみた 検診は受けてます! こんな人にオススメ! …
月イチくらいで無性に食べたくなるスープカレー。 食べたい気分になったら止められません。 月イチの贅沢ランチ 今回はお気に入り店舗のひとつ、ピカンティ! 一番人気の【サクッとPICAチキン】を頼みました。 スープや辛さは数種類の中から選びます。 今回…
新年は色々な事に手を出したくなります。 模様替えのテンション 初詣 植え替え 模様替えのテンション 年末に行った大掃除のテンションが残っており、 朝からせっせと不用品を探してゴミ袋 or メルカリ出品検討ゾーンに分別。 以前付き合ってきた人が残してい…
今年は雪が少ないなと思っていたら… 一晩でがっつり積もり、雪庇も形成されております。in 帰省中の実家にて。 ぼんやり眺めている間にもボロボロドスドス屋根から落ちてくるので、長い雪庇落としを使って父が処理してました。 最大6.7m ホッカイ棒 3段式 ア…